おはようございます。
ただ今前日22時台、温泉からのチューハイでうぃ〜です!ますです。
他の方のブログでスマニュー砲やはてなブログのなんちゃらに乗りましたって報告を「いいなぁ、私のブログは何の役にも立たんので有りえないわぁ」と思っていました。
読んでくれた人が面白いとか何か心動かしてくれたらいいなぁ嬉しいなぁと思って書いていたのに、羨むこと自体間違っているのかもしれませんが。
心のどこかでいろんな人に見てもらいたい気持ちはあるんですね。
はてなブログさんからの言及
そんな私が不意討ちに遭いまして、はてなブログさんに今週のお題振り返り!に取り上げていただきました。
皆さん「お題」気にしたこと、あります?
ますは、どんなテーマでも書いてみようか!と挑戦する気持ちで比較的このはてなブログの今週のお題をテーマに記事を書くことも多いのです。
はてなブログさんはこの「お題」をテーマに書いた記事の中で「振り返り」として幾つか記事をピックアップして紹介しているようです。
なんと先日、ますもついに「お題振り返り」に取り上げられられました。
記事を書いてから随分と経っていたのですが「今週のお題振り返り」に言及したとの通知を受けました。
お知らせを見て、「うわぁ!もしかしていろんな方にブログを知ってもらえるチャンス?」なんて期待も持ちました。
現実は
いやぁ、びっくりするほど安定のアクセス数。
なんなら普段の方が多いんじゃ?という結果です。はっはっは〜。
私と同じように今週のお題に果敢に挑戦している方々が「お題振り返り」を見てくれるのでは?などという淡い期待は消えました〜。こんな時はとりあえず、踊っておこう。うぇ〜い!
結果
一度や二度スマートニュースに載ってもさほどのインパクトはないという声もありますし、やはり地道に誰かの心に届く記事を書くということ、継続するというのが多くの人に読んでもらえるブログになるために必要なのかもしれません。
踊り終え、いつもより多めにチューハイを飲み、静かに一人このブログでお題振り返りについて振り返りました。
今日もお付き合いいただきありがとうございました。
では、またっ!